【岩国】葬儀の後に行うべきこと 社葬や家族葬ができる会館をお探しなら
葬儀が終わった後にも、やるべきことは多数あります。葬儀後何をするべきかを知っておくことで、やるべきことを忘れる、手続き漏れなどを防ぐことが可能です。
こちらでは、岩国の葬儀を承る有限会社交益社が、葬儀後にやるべき挨拶回りと各種手続きに加えて、初七日法要後にやるべきことをご紹介いたします。有限会社交益社は充実した設備を揃えた会館を有しており、小さな家族葬から大規模な社葬まで様々な葬儀に対応しております。
格安で葬儀を執り行いたいというご相談にも応じますので、お気軽にご連絡ください。
葬儀後の挨拶回りはいつ行う?

葬儀が終わりましたら、無事に葬儀を終えた報告とお礼を兼ねて、喪主の方がお礼の挨拶に伺いましょう。
挨拶回りに出向く必要があるのは主に、世話役、弔辞をいただいた方、葬儀を手伝ってくれた方、近隣にお住いの方、町内会、寺院、仕事先などです。挨拶回りの際には、先方の予定を確認した上で、予定を合わせ葬儀翌日から一週間以内には終わらせるようにするのが良いでしょう。
また、訪問する際にはマナーとして菓子折りを持参します。寺院に出向く場合は、謝礼を持参するのが一般的です。ただし、宗派によっては葬儀前日もしくは当日にお渡しする場合もあるので、事前に確認しておくことをおすすめいたします。
服装は喪服が一般的ですが、喪服に準じた地味な色味の服装であれば問題ありません。遠方の方など挨拶回りに出向くことができない場合には、お礼状をお送りください。
岩国の有限会社交益社では、葬儀に関する様々なご相談に対応しております。多くの方が訪れる社葬にも対応可能な、大駐車場を併設した葬祭会館もご用意しておりますので、岩国の葬儀はぜひ有限会社交益社にお任せください。
葬儀後の各種手続き

葬儀後は、様々な手続きが必要となります。主な手続きは以下の通りです。
葬儀後すぐ行うべき手続き
下記項目は早めに行うようにしましょう。
- 年金受給停止手続き
- 国民健康保険の脱退
- 所得税準確定申告及び納税
- 相続税の申告及び納税
- 相続放棄(相続人が相続財産(遺産)を放棄する場合)
- 生命保険の請求(故人が生命保険に加入していた場合)
- 雇用保険受給資格者証の返還(故人が死亡時に雇用保険を受給していた場合)
名義変更・解約手続き
故人が所有していた不動産や契約していたサービスなども葬儀後、解約・名義変更が必要です。ただし、ものによっては相続財産とみなされることもある他、契約サービスの解約の際に未精算の料金や残債などあった場合は遺産となりますので、下記手続きは相続確定後に行いましょう。
- 不動産の名義変更
- 預貯金の名義変更
- 株式の名義変更
- 各種公共料金の名義変更
- クレジットカード解約
- 自動車所有権の移転
- 携帯電話、プロバイダー、介護サービスなど各種サービスの解約
給付金・補助金支給のための手続き
葬儀後に遺族に対して金銭が支給される制度がいくつかあります。それらの手続きも忘れずに行ってください。
- 国民年金の一時死亡金請求
- 国民健康保険の葬儀費用請求
- 国民年金の遺族基礎年金請求
岩国の有限会社交益社は、各種お手続きに関するご相談にも経験豊富な葬儀のプロが対応いたします。格安で葬儀を執り行うことも可能ですので、岩国で葬儀を執り行いたい場合はご利用ください。
初七日法要後にやるべきこと
葬儀後の初めて行う法要が「初七日法要」です。初七日法要を終えた後には、二七日、三七日、四七日、五七日、六七日、四十九日法要が控えています。四十九日法要では、開眼法要を執り行いますので、葬儀で用いた仮の位牌ではなく本位牌が必要となります。(浄土真宗の場合は本位牌ではなく過去帳に法名を記入してもらいます)
戒名の文字入れには2週間ほどかかりますので、初七日法要を終えた後に菩提寺か当社に依頼しておけば、四十九日法要前に慌てないですみます。
その他にも、初七日法要後にやるべきことが気になるなら、岩国の有限会社交益社までお気軽にお問い合わせください。
岩国の葬儀は社葬にも対応可能な会館を有する有限会社交益社~格安葬儀も相談可能~
葬儀後にやるべきことや各種手続き、初七日法要後にやるべきことをご紹介しました。岩国での葬儀は、社葬にも対応可能な会館を有する有限会社交益社にお任せください。
安心のトータルサポートで、葬儀に関する様々な不安を解消いたします。格安葬儀に関してもご相談可能ですので、まずは一度お問い合わせください。
岩国で葬儀の依頼なら有限会社交益社へ
会社名 | 有限会社交益社 |
---|---|
住所 | 〒742-0344 山口県岩国市玖珂町11400 |
TEL | 0827-82-1111 |
URL | http://koekisha.org/ |
アクセス |
山陽自動車道 玖珂ICから車で2分 (柳井方面へ直進700m) 会館~玖珂斎場まで車で3分 |
駐車場 | 100台以上駐車可能な無料駐車場をご用意しております。 |